- for women
- 2017.08.04
いよいよ8/27に迫る北海道マラソン2017ですが、ランナーの皆さんの準備は万端ですか? 今回は完走する上で絶対に外せない、優秀すぎる“神アイテム”をご紹介します!
女性には必要不可欠!頼れるサングラス
今やトップアスリートだけでなく市民ランナーの使用も増えているスポーツサングラスは、見た目の格好良さに限らず、実はとても重要なアイテムです。
日中のマラソン大会では光を浴び続けるため、いかに防御するかが女性ランナーにとってカギとなるわけですが、紫外線が目に及ぼす影響が意外に大きいことをご存知ですか?
日本は諸外国と比べて、目の紫外線対策への意識が低いと言われています。
目から紫外線が入ることによって脳が刺激され、身体に疲労物質が溜まりやすくなるほか、露出を防いで直接焼けないような努力をしていても、目が無防備な状態ではメラニンが生成されて肌が黒くなる、という恐ろしい研究結果もあるのです!
また、サングラスは風やほこり、虫などを物理的にガードしてくれるだけでなく、光の変化を和らげて視界を良好な状態でキープするため、集中力もUP。
度入りのレンズもあるので、眼鏡ユーザーも安心です。
普通の眼鏡とは違い、走ってもずれにくい安定感と鼻に汗がたまらないような設計で装着感が快適なのも嬉しいポイント。
スポーツ館イチオシは何といってもアディダスGAZELLE(A129)!
柔らかな印象の淡いピンクカラーのレンズと、しっかりと日本人に合うフィット感で女性に人気の高いモデルです。
軽量で高強度、しかも激しい動きに強いなど、良いことづくめのまさしく神アイテムです!
日差しと汗をブロック!頼れるキャップ
次に無くてはならないアイテムはキャップです。
強い日差しを緩和して紫外線を防ぐほか、額からの汗が目に入らないようにブロックしてくれる役割があります。
特に、気温の高い夏は通気性の良い物を選び、サングラスと併用して紫外線対策を万全にすることがオススメです。
中でもスポーツ館イチオシはcw-x キャップ(HYO476)!
抜群の通気性と、つばを折りたたんでコンパクトになるため、持ち運びにもとても便利です。
また、通常ランニング用のキャップはサングラスをかけるために浅めに作られているのですが、こちらはつばが広めで深めにかぶれるように出来ており、紫外線をしっかり防ぎたい女性に大人気のモデルです。
リピーター続出!大人気のアームカバー
車の運転や外出の際などに愛用している女性も多いアームカバー。
日焼け対策や気温調節が可能なため、ランニングにおいても大人気のアイテムです。
特に日中のマラソンでは、できるだけ肌への刺激を抑えるために露出を控えることが重要になります。
また、走る間に振り続けている腕の筋肉の不要な揺れを制御し、疲労の蓄積を防ぐという効果もあります。
スポーツ館のオススメは断然cw-x アームカバー(HUY419)。
ずり落ちにくいすべり止め付きと、汗を吸ってすぐ乾く抗菌防臭機能付の快適素材でひんやりとした装着感が人気の秘密。
長袖と違って手の甲まで紫外線をカットする指かけタイプなので、暑くなったら脱いでポーチに結んだりするなど、気温によって調節できるのがとっても魅力的なアイテムです。
スポーツシーン以外にも普段使いするなど、リピーターが多いのも納得です。
マラソンには欠かせない神アイテム、いかがでしたか?
何より自分にしっかり合うことが大事なアイテムばかりなので、ぜひお店でフィット感を確かめてみてくださいね。
北海道マラソンまで残すところあとわずか、神アイテムで完走を目指しましょう!
<筆者プロフィール>
星 桃子(ホシ モモコ)
子育ての傍ら、北海道の育児ポータルサイト「ママNavi」やママのための子育て住まい情報サイト「ママ住ま」でWEBとフリーペーパーのライターとして執筆する一男一女の母。
息抜きとして簡単なカフェメニューやお菓子作りなど、いかに手抜きしつつ美味しい物を作れるかを試す日々。学生時代にバドミントンや競技ダンスを経験するも現在はスポーツには縁遠い生活のため、お話を伺う中で子どもたちと何か始められないかを模索中。