- for women
- 2018.01.05
何かと足元が気になるこの時期。外では氷の上で滑っちゃうし、家では足先が冷え冷えでまいっちゃう、なんて毎日思ってる方いらっしゃいますよね…。
最近は部屋を暖めるにもファンヒーターというところが多いと思いますが、床まではなかなか温まってくれません。普段の生活はもちろん、自宅でヨガをする時、スタジオでヨガをする時、足の冷えが気になっていませんか??今回入荷の「toesox」はそんなお悩みを解決してくれる画期的なソックスです!しかも店舗としての取り扱いではスポーツ館が北海道初!要チェックなtoesoxをご紹介していきますね!
健康な生活のためにヒトの動きを足元からサポートする「toesox」
toesoxのソックスは全てが5本指ソックス。それは「5本の指を広げることは、足のためにできる最善のこと」と考えているからです。
“普段の生活でとくに意識をすることのないソックスですが、5本の指を広げることは、足を強化し、血液の循環を高め、 外反母趾などの障害を防ぐことにつながります。”
“人の足には20の筋肉があり、あらゆる動きができるようになっています。 しかし、人の足は靴とソックスによって閉じ込められた状態になっているので、踏み込む力だったり、 バランスをとる動作などを阻害してしまっています。 toesoxは、ただ履くだけで様々な足の健康や全身のサポートにつながり、また足のパフォーマンスをより良いものにしてくれます。” (toesox Japan ホームページより抜粋)
「足は第二の心臓」とよく言いますよね。足は体の一番下から再び前進へ血液を押し上げなければいけません。足の筋肉が弱っているとそのポンプ機能も弱ってしまいます。また足裏には、様々な器官や内臓と繋がっているとされる末梢神経の集中した箇所「反射区」、いわゆる足ツボが集まっています。それに、足は全身を支える重要な場所。足の筋肉が弱っていたり疲れていると、それをカバーするために体の他の箇所に負荷がかかって体全体のバランスが崩れていってしまいます。
toesoxのソックスは足の5本の指をしっかり使うことの助けとなり、ヨガやワークアウト、ウォーキングなどスポーツシーンで重要な「グリップ」する力が高いので、滑ってしまったりするやりにくさを解消してくれます。ランニングソックスなどでグリップがついているソックスもありますが、toesoxほど足裏全面に渡ってグリップがついているソックスはほとんどありません。また、ヨガをしている女性のためにつくっているのでデザインやカラー、指先があるもの・ないものなどタイプも豊富で、スタイルに合わせたソックスが見つけられます。
豊富なバリエーションの中からお気に入りを
札幌スポーツ館本店、サツエキBridge店、マルヤマクラス店、イオンモール旭川駅前店にはタイプ・カラー計34パターンのソックスが入荷予定です。大きく分けると3タイプで、3タイプそれぞれに指先まで隠れるFull Toeと指先が出るHalf Toeがあります。どちらのToeスタイルも足裏には端から端までグリップがついていて安心です。
【Low Rise –ローライズ-】
いわゆるアンクルソックスタイプ。ヨガの時だけでなくランニングなどの際にも履きやすいタイプです。
【Bellarina -バレリーナ-】
足の甲の部分が大きく空いているタイプ。圧迫感が少なくて履いていないような履き心地です。
【Luna –ルナ-】
足の甲の部分が薄い生地になっていて、その上にラインストーンがちりばめられています。ついつい見せたくなってしまうデザインですね。
かわいいアイテムがあると、いつものトレーニングにも自然と力が入りますよね。それでいてトレーニングにも健康にもより効果があるとなれば使わない手はありません。ご自身のスタイルに合う一足を見つけに、お近くのスポーツ館までぜひ足をお運びください!